SSブログ

菌とのお付き合い 2019 其の壱 食品加工への道

菌とのお付き合い 2019
其の壱 食品加工への道

images (1).jpg

学生時代は 内燃機関 電子装置 無線 バイク 車 など アルバイトと 趣味に明け暮れ

 さてどうしようかと 進路を考えていたときに祖父の影響で 近畿大学 農学部を ついでに受験 通うのに 繁華街4つ経由 学舎は4.5万人パラダイス状態 学費も一番安い!! だったので 迷わず決めました
 著名な農学者だった祖父に話すと 「おう そりゃあえらいところにゆくもんだな」と 言われた一言を今でも覚えています
 ほとんど授業を受けたことがなかったのですが 必修科目の農業実習 キャンプでもゆくノリで 友人たちと 改造車に乗って 和歌山県の生石農場へ
はじめての野良仕事で 爽快感 なんだかわからない感で 高揚しすぎて この日農業にハマりました 何故か一人で 現場を離脱 冷えたビールでも飲みたかった気分だったのでしょう 教官の宿舎の窓が空いていて 其処から 祖父が逝去したのをラヂオのニュースで 切り取ったように聞いたのを覚えています
この日を境に 人生が変わるのですが 養鶏場 養豚場 酪農牧場 えー 何をやってもおもろいなあ と 進む道を確信しましたが

 きっかけになった祖父 滋賀県大津の 醤油醸造酒屋の 次男 家業を継ぐつもりが 曾祖父さんが 近江鉄道を引き受けることになり 就任後負債で 財産放出 倒産してしまい 学問の道に入りました
 昔は飛び級 というのがあって どんどん進学したらしいです 帝大に入り 主席卒 明治天皇様より金時計を拝受 頭角をメキメキと表し 教授 理化学研究所 農芸化学学会長 帝大名誉教授 文化勲章 勲一等瑞宝章 藤原章 など
 最期は脳血栓で倒れ 90歳で 77年に 逝去されましたが すべて 財産は 後継者のために寄付 すごい人でした 自分がこの年まで生かしてもらっているのは 世にご奉仕させてもらっているからだと 言われてました 私の目標とするヒトです
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント