SSブログ

データベースと言うもの 其の四

データベースと言うもの 其の四


ac.jpg
食品加工会社を退職して 十勝へ移住しました 実習期間を四年へて 農業者となりました 
そして 有機JAS認証をいただきました
初年度は 申請だけなので 楽勝ですが 次年度からは 年次検査で すべてのデーターが 求められます
このときに accessの 日報が 活躍しました
記入日 作業日は自動入力 作業内容 圃場 作物 詳細内容 追記など 入力三秒です
有機JAS 格付け記録 こちらも チェック入れるだけ OK
有機加工食品日報 確認項目 20以上ありますけど 入力 三秒 
事務作業から開放されてます
年次検査前は すべてのデーター 揃えて 何を聞かれてもデーターを示して答えられなければ 欠点項目ですが 今までは 15年ぐらい すべてクリアです

どのようなイメージかと言うと
ほうれん草を有機として出荷しました JASマークを付けました 出荷伝票に JAS有機格付けをしましたと記載して保管します
年間通して この作業をやりました
年次検査のときに 任意の伝票を選びます ほうれん草格付けとあります
収穫方法は?
 梱包作業で コンタミはないか ?
栽培管理方法は ?
播種は ?
冠水は? 
種は証明があるか? 
種子消毒はされているか?
土壌は?
耕起機械は?
機械の洗浄記録は? などなど
すべての記録の提示が求められます
手台帳だと 膨大な管理項目です

これらが データベースからだと すべてデーターでの提示が可能です 楽勝です

栽培品目の管理
ご注文の管理
顧客管理
請求書 月末締め 発行
請求書の宛名書き
発送伝票発行 など  すべて一元化で やってます ずいぶんと楽ですね
ついこの間までは 机というものがありませんでしたから それでも OK 全部画面でやってました
JASは 北海道有機認証センターさんのお世話になっていますが こちらをサポートする オーガニックサポート という NPOがありますが そちらの理事長を任命いただき
有機JAS 管理で苦しむ 生産者の皆さんのお役に立てればと 準備を進めています  システムにご興味のある方は 私にアクセスしてくださいませ お教えできると思います 今まで 40名以上の方に このシステム 差し上げてますから
jas.jpgjas2.jpg
nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント