SSブログ

還暦とは

無事めでたく 還暦を迎えることが出来ました 
すこぶる健康で 加齢の衰えはありますが ようやく将来の見通しも きっかけが出来て これからは 徳を積み 精進しますといった 気持ちになってます

十干十二支が一周りして 生まれた時の丙申に戻ること で 還暦といいます 身体 精神が切り替わる歳 でもあるのでしょう 今年一年が楽しみです

昨日は 地元愛国神社で 厄払いの 神事があり 出席させていただきました 前日に雪が降り 最低気温更新の マイナス20℃ 着物羽織で出掛けましたが 防寒対策なし 拝殿にはいるまで痛いぐらいの寒さでしたが 神様に向かい合うと 感じなくなり なおらいの お神酒を頂いて さらに いい調子に 忌火で焼いた お餅をいただき どうか この先 良い人生がおくれますように 今まで お世話をありがとう などと 想いはたくさんめぐりました

 神事ごと 宗教とは関係なく 自然や 神様に ご感謝させていただくこと 地域の先輩方が 田舎は古臭いしきたりがあってね と言われていましたが 日本人であることの幸せを感じた 一日でした ありがとうございました

参考データー 以下

十干(ジッカン) 十二支(ジュウニシ)


昭和31年 1956  59 丙(火兄:ひのえ)   申(さる) 

(昭和91年)
平成28年 2016   - 丙(火兄:ひのえ)   申(さる) 

之で一回り


jyuunishiJPG.jpg

昭和32年 1957  58 丁(火弟:ひのと)   酉(とり) 
昭和33年 1958  57 戊(土兄:つちのえ)  戌(いぬ) 
昭和34年 1959  56 己(土弟:つちのと)  亥(い)  
昭和35年 1960  55 庚(金兄:かのえ)   子(ね)  
昭和36年 1961   辛(金弟:かのと)   丑(うし) 
昭和37年 1962   壬(水兄:みずのえ)  寅(とら) 
昭和38年 1963   癸(水弟:みずのと)  卯(う)  
昭和39年 1964   甲(木兄:きのえ)   辰(たつ) 
昭和40年 1965   乙(木弟:きのと)   巳(み)  
昭和41年 1966   丙(火兄:ひのえ)   午(うま) 
昭和42年 1967   丁(火弟:ひのと)   未(ひつじ)
昭和43年 1968   戊(土兄:つちのえ)  申(さる) 
昭和44年 1969   己(土弟:つちのと)  酉(とり) 
昭和45年 1970   庚(金兄:かのえ)   戌(いぬ) 
昭和46年 1971   辛(金弟:かのと)   亥(い)  
昭和47年 1972   壬(水兄:みずのえ)  子(ね)  
昭和48年 1973   癸(水弟:みずのと)  丑(うし) 
昭和49年 1974   甲(木兄:きのえ)   寅(とら) 
昭和50年 1975   乙(木弟:きのと)   卯(う)  
昭和51年 1976   丙(火兄:ひのえ)   辰(たつ) 
昭和52年 1977   丁(火弟:ひのと)   巳(み)  
昭和53年 1978   戊(土兄:つちのえ)  午(うま) 
昭和54年 1979   己(土弟:つちのと)  未(ひつじ)
昭和55年 1980   庚(金兄:かのえ)   申(さる) 
昭和56年 1981   辛(金弟:かのと)   酉(とり) 
昭和57年 1982   壬(水兄:みずのえ)  戌(いぬ) 
昭和58年 1983   癸(水弟:みずのと)  亥(い)  
昭和59年 1984   甲(木兄:きのえ)   子(ね)  
昭和60年 1985   乙(木弟:きのと)   丑(うし) 
昭和61年 1986   丙(火兄:ひのえ)   寅(とら) 
昭和62年 1987   丁(火弟:ひのと)   卯(う)  
昭和63年 1988   戊(土兄:つちのえ)  辰(たつ) 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0