SSブログ

父に畑に ありがとー

KIMG1304.jpg

2001年から 弟の持っていた畑を借りて栽培をしておりました
2004年からは 当時75歳だった父と 一緒に 自然栽培を 16年
この畑で 親子怒号をかわしながら 一緒にやれたこと 一生の想い出でです
 そして 父は 五月 この畑で ロータリー整地を完璧に終えて 愛車484を格納して 乗用に乗りエンジンをかけたところで  享年92歳 人生の最後を迎え 風になり 天に昇りました
 毎年 新しい手法を駆使し 今年もまた 一年として同じやり方はありませんでした
 もう完成も 同然 歩みをやめるわけじゃあありませんけど
私も 死ぬまで 挑戦はやめないでしょう 完成すれば 次のこと 
 それは次の世代に 繋ぐ 命は永遠だから 
大活躍の 機械 三由のスレッシャー 大きすぎて うちでは持て余してましたけど 最後はきれいに掃除して 格納しました 彼はこの後 出番が来るのかわかりませんが まだまだ現役です 少しシャフトが歪んでますけど 直します ベアリングに vベルト 更新です グリスアップに メンテ まだまだ・・・ 三由さんが 光っていれば 二百万する機械 といわれてましたけど 40万円ぐらいで 買った記憶が・・・
 御影農場からは撤退ですが 場所 形を変えて よみがえります 今までは 黎明編  これからですぞ 自然栽培で世界が変わる編 シカの食害 草の繁茂 虫食い すべてを克服してます 
 ご期待ください 

画像は 父の愛車 ケースインター484 父はけっして フォード3000には乗らなかった ハンドルがおもてえんだよ(最後まで江戸っ子でした) と 申しておりました

KIMG1302.JPG
nice!(0)  コメント(2) 

麦わら帽子 2020年11月18日 

123119108_821717051701646_6573153220985966318_n.jpg
オープニング
豆刈り
合衆国大統領選挙と民主主義
癌は治る
ココロの授業での出会いから
ミナイカシの進捗
エンディング

オンデマンド

nice!(0)  コメント(0) 

機械のいのち

KIMG1294.pngKIMG1295.pngKIMG1297.png



 農業 となると 機械が沢山  トラクターが一台 それに使う作業機械 心土破砕 耕起 整地 畝立て 収穫に脱穀 植え付け 撒きつけ 運搬 などなど 1反歩 ぐらいなら 手道具でなんとか 出来そうですがね
 5町歩となると 無理ですね
圃場は二箇所あって それぞれに トラクターが一台づつ 常に メンテしながら 使ってますが どちらも 1970年代の機械です
 バリカンフィンガーモアー もう博物館にしかないと言われた 機械ですが とてもお気に入りの機械です 草をかるのに 急ぐと切れない 高さ 回転 速度 様子を見ながら 合わせて 操作しなければ 使えません まあ 職人の機械でしょうかねえ
 弟が使って だめだこりゃ となり 各圃場に一台 あったのを ソフィアファームへ 永久貸し出し しました
 レシプロ機械なので ボールジョイントが 要ですが 高速運転はご法度です 使ってすぐに だめになったようですが 15年ほど 放置されていたものが 戻ってきました  サビサビ 部品も 欠損 哀れな姿でしたが 整備して ボールジョイントは 存在しないので 汎用部品を溶接して作り 装着 試行錯誤して 3回作り直して 完成!!  グリスアップ 注油 vベルトに滑り止めを施用 おー なめらかな動きです 命を吹き込んだようです
 豆を刈るのに 1町歩 10時間ぐらいの運転ですね 破損 トラブルもなく 全行程終了です
こうなると 機械でなくて かわいい愛機 になりました 
 やっぱり 機械にも 命がありますね  なんだかとても素敵です 
nice!(0)  コメント(0) 

オンデマンド いしかわやすひろさん ココロの授業講演させてもらいました

いしかわやすひろ心の改2.jpg

愛國者であるためには
1. 神話から天皇陛下
2. 宣教師と火薬
3. 維新から日露
4. 大東亜戦争太平洋戦
5. マンハッタンから終戦
6. 理化学研究所 わが國の技術 窒素
7. 火薬と農業
8. 緑の革命から遺伝子へ
9. エビデンスなんて
10. 科学と疾病
11. 自然栽培は普及しない


オンデマンド



短縮編


nice!(0)  コメント(0) 

豆刈りを

123392771_1789275004558604_3605558946075746865_n.jpg123399080_1789274904558614_6124478534620181695_n.jpg123669151_1789274187892019_8827743562103894404_n.jpg123777850_1789274207892017_2115957711461181493_n.jpg123782112_399772711182203_8383320330155493470_n.jpg




応援してもらいました
ミナイカシのメンバー
お隣の圃場では クラースの大型コンバインが入って 一気に収穫
うちは のんびり 笑いながら おしゃべりしながら 楽しんで収穫
使った機械は
50年前の 壊れたバリカンを溶接とか修理して 再生
同年代の トラクターに装着して 刈りこんで 豆をピックアップ ニオに積んで 後日脱穀ですね


nice!(0)  コメント(0)