SSブログ

色濃く 反復確認三回目が

DSCF4408 (600x450).jpg


色濃く 反復確認三回目が

昨年10月 にんにくを播種したときに 光合成細菌原液を散布しました 大量培養には成功していたので 120mで 10リッター 六本だから 60~80リッター程度の散布でした

春先 隣の畝に 春一番露路葉物を播種 菌液を同様に散布しました

雑草の アカザが出現して 「あれ これはおかしいぞ??」 と気づいて 葉物の成長を 見ていると 発芽ふたば展開で 勢いが まるで 化学肥料を与えたかのような成長を始めてくれました

と言っても 化学肥料の使用を間近でみたのは 98年 実習研修のときぐらいで 殆ど覚えてないのですが 有機のときとは一味違う 勢いがあり 期待をしておりました

その期待通り 一気に成長を始め 中休みがありましたが 満足のゆく成長でした

一年かけて 反復の栽培を確認のために やっているのですが 現在 3ベッド目 すこぶる順調で やはり 窒素投入を超えています 更に収穫量を得るには 除草 追加の菌液散布など 必要がありそうですが 今回は 見合わせて 何処まで可能か 見届ける予定です 

もうすでに 葉物 株者が収穫を始め 次に 大根 レタス 春菊が 控えています

露路のネギも 最盛期を迎え 限りなく成長してくれています

数トンの作物収穫を得るのに ひとすくいの 米ぬかが 唯一必要としたものです

飢餓を救い 貧困をなくし 疾病を沈め 現代病を治し 免疫を高め 皆で分け与えられる システムが 構築できるのだと 確信し始めました

先ごろ ご奉仕で 小学生に お好み焼きを140食提供しました 地域の アウェイ な方は やぶ田ファームの 穴だらけのキャベツが 入っていたのか と 負のエネルギー満載の 言葉をいただきました

 それに動じることなく すべてが解決する農法はこれだ と確信を強め さらに 多くの品種に 取り組んで行ければ と考えています

来週は じゃがいもの収穫 試しぼり さて 芋は できているのか とても楽しみです その後は かぼちゃ 豆 コーン 人参 と 続きます

畝立ても 手作業だったのですが 肩を壊して 作業が不可能となり トラクターアレンジで 楽勝の方法も 確率 手間いらず 力いらず まあ 機械と燃料 メンテ などがいりますけど 大面積化も 視野に入れて 
 
水曜日には 「the campus」  教授としての ヒヤリング ライターさんの 記事書き起こしもあるので とても楽しみですDSCF4409 (600x450).jpgDSCF4410 (600x450).jpgDSCF4411 (600x450).jpgDSCF4412 (600x450).jpgDSCF4410 (600x450).jpgDSCF4412 (600x450).jpgDSCF4417 (450x600).jpgDSCF4418 (600x450).jpg
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント