SSブログ

評議委員にしてもらえた

hyougi.png


小学校評議委員現職の方から電話をいただき 評議委員をお願いします と言われて 快諾いたしました 挨拶に来られると言われましたが お互い忙しいので そんな必要はございませぬ ということで 一件落着
 評議委員制度は 昭和22年 文部省令で定められた制度です 当該地域では 三町内会 各町内より一名づつ三名が任期三年で 評議委員を努めます
 学校の運営 教育 生活 教員 全てにおいて 意見を述べることが出来ます
 委嘱状を 校長室で うやうやしく いただきご拝受 形式的に 状況説明をいただき 授業 生活など・・・
 一番の関心事は 子どもたちが健やかに育つかどうか 地域にとって大切な子どもたち 学校 護って行けるのかどうか 
 そのことについて 少し話をさせていただきました かかわった学校は 全力で大切にしてゆきたい とお答えをいただき まずは一安心 これからに期待します
 研修会が予定されており 過去参加実績は殆どないそうですが 興味があることなので みなさんがどのようにされているかの 空気感を見たくて エントリしました  もうひとりの方も 参加され 当日を迎えました
 教育委員会主催で 挨拶 基調講演が もと第五中学校長 不登校の増加率や それに纏わる話 子どもたちを大切にする意識が感じられません なにかものでも扱うかのような話でした いかんなあ と思いつつ
 八人ほどの グループ討議 時間30分切ってます 無理でしょ 自己紹介だけで 半分 ひどい有様 やっつけ感 ミエミエ 教育をつかさどる方たちがこのようなことでは と 少し興奮してきました
 グループに別れていきなり 個人的な話をする人二人 やめていただきたいことをお伝えして ムッとしてました 帰り際には 当てつけのように お先に失礼しますだって 言葉を知らない人だなあ 自分の非を認めず 根に持つ 餅をついたような性格の方なのかなあなどと思いました
 形ばかりのグループ討議 時間も来たようなので・・・ お約束 おしまい 何だこりゃあ
隣の席の比較的お若い方と 終わってから 隣の病院にある ドトールコーヒーで お茶しながら 小一時間お話が出来ました 大人としてできることは というような話でした これで少しは救われた気がしましたけど
 学校のこと 教育のこと 子どもたちのこと とても大切なこと やっつけはいけません ちゃんとしようよ と思った 一日でした おしまい・・・
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント